トピックス
Topics
令和3年6月18日 |
社屋廻りと社屋沿道の清掃作業を行いました
地域に根ざした社会貢献の一環として、今年も社屋廻りと社屋沿道の清掃作業(草刈り、ゴミ拾い等)を行いました。
今年は、社員の多くが業務の現場作業で出動していて少人数での清掃作業であったため、いつもより時間はかかったようです。
作業をしていただいた社員の皆様は、ありがとうございました。
令和3年6月 |
若手技術者がオンラインで『土木工学入門教室』を受講しています。
弊社は若手技術者の雇用を目的とし、普通高校からも採用を行っています。普通高校では測量や土木に関して学んでいないことから、会社が所属する協会等が主催する研修会や講習会に積極的に参加してもらい専門知識の習得や資格取得を目指しています。
今年度は「技術マネジメント研究所」が主催する「土木未修学社員等のための土木工学入門教室」がオンラインで開校されたことから、受講費用は会社負担で入社3年目の社員1名が受講しています。講義は5月から10月までの期間の平日、全12回 9:40~16:10の時間帯で開催されます。
♦受講者のコメント
この研修では土質力学、コンクリート工学、水理学、構造力学、土木構造設計について学びます。私は高校で土木に関することを学んでいなかったので、この研修を受けることになりました。
今回の研修はコロナの影響のためオンラインで行っています。会社の配慮で講義に集中できるように会議室の片隅に机を用意してもらいました。
研修は高校の授業みたいで、ノートを取ったりグループに分かれて話し合いをしながら問題を解いたりして学んでいます。講師の方も優しく教えてくれます。実際に問題を解きながら行うので、とても覚えやすいです。
まだ研修は始まったばかりで学ぶことも多く大変ですが、頑張りたいと思います。
令和3年4月16日 |
巨大地震を想定した防災避難訓練を行ないました。
今回は、事前に案内した避難訓練でしたので社員の皆さんは安全に素早く行動ができました。避難に要した時間は約3分で各階部署毎の責任者から統括責任者(社長)に避難人数と想定被災概要が報告されました。
千島海溝沿いの巨大地震の発生で大津波警報が発令されたことを想定した避難訓練で、実際は会社から400m登った徒歩約6分の浦見公園が指定避難場所ですが、今回は会社駐車場に避難をしました。
令和元年6月に防災マニュアルを作成し社員に配布周知していますが、いざ災害が発生した時にはマニュアル通りには行きません。心と行動の備えは必要です。
避難訓練後は、災害対策本部を社長室に設置し、被害状況の情報収集とその後の対応会議を行ない、ホワイトボードに各部署毎の責任者が想定した被害状況を記入し、避難訓練実施後に気が付いた事を発表してもらいました。普段では気が付かない事も実際の避難訓練を行うことで気が付く事が何点かありました。
そして、災害による停電を想定し発電機による電源確保の確認も行いました。
社員の皆さんは、今日の訓練を参考に改めて、日頃の準備も含めて防災について考えてほしいと思います。
令和3年4月6日 |
春の全国交通安全運動(4月6日~15日)に合わせて釧路市と釧路総合振興局、道警釧路方面本部、釧路警察署などの関係機関が4月6日釧路市観光国際交流センターで合同出動式を行いました。
釧路市役所前の歩道では、釧根測量設計業協会の役員・事務局長5名で参加(コロナ禍人数制限し実施)交通安全の標語が入った黄色い旗を持って走行する車に注意を呼び掛けました。
令和3年3月24日 |
令和3年度 安全大会・技術研修会を開催
弊社では、来年度に向けての安全大会と技術研修会を 3月23日・24日の2日間に渡り開催しました。
新型コロナウィルス感染拡大予防対策として、机・椅子の消毒そして発表者壇上にはアクリル板を設置し、当然ではありますが受講社員の入室時ではマスクの着用・手の消毒をしてもらいました。
そして、密着・密接・密閉回避のため会議室のキャパを考慮し、一日で可能な日程ではありましたが受講者人数を2グループに分けて二日間の日程で開催し、休憩時間では室内の換気を徹底し行いました。
安全大会・技術研修会は専務の進行により社長の開催挨拶に始まり安全大会4名、技術研修会7名の技術者で発表が行われました。
安全大会では、現場での安全装備、注意しなければいけないこと等の発表があり、交通安全講習では動画が流され受講社員の皆様は真剣な表情で受講されていました。
技術研修会では、詳細な業務内容が分かり、業務作業上苦労するところ等も知ることができ、とても有意義な研修会となりました。
発表された技術者の皆さんは資料作りから慣れない発表等、大変お疲れさまでした。
令和3年2月22日 |
3月7日 マイナビ建築土木セミナー北海道会場に参加します。
当社では、令和3年3月7日(日)に開催されるマイナビ就職セミナー建築土木北海道会場に参加いたします。
開 催 日 | 令和3年3月7日(日) |
開催時間 | 12:00 ~ 17:00 |
開催場所 | 札幌パークホテル3階 (札幌市中央区南10条西3丁目1番1号) |
弊社はこれまで培ってきた経験と技術をもとに新たな技術と知識の研鑽に努め、若手技術者の雇用と育成、技術の継承を図りながら成長する企業をめざし社会の信頼に応えていきます。
営業種目は公共測量調査、土木設計、補償業務、情報処理、道路等の維持管理点検、建築設計監理等です。学生の皆さん、ぜひ当社のブースに立ち寄って、担当者とお話しませんか。お待ちしております。
(ブース設置見本) |
令和3年1月28日 |
『北測協フォトコンテスト2020』受賞作品が発表されました。
北海道測量設計業協会では、初の試みとして働く人の姿をテーマに「フォトコンテスト2020」の作品募集を行いました。
1月27日に受賞作品が発表され、会員企業9社86作品からシバタ技術コンサルタンツ(苫小牧市)西裕司さんの『ドラマチック測量』がグランプリを受賞しました。他の20作品も各賞に輝きました。
受賞した作品の構図は基より撮影テクニックそして付けられたタイトルには感銘を受けました。受賞された皆様おめでとうございます!
▼受賞作品は同協会のホームページのトピックスで公開しています。
http://hokusokukyo.or.jp |
令和3年1月19日 |
社屋沿道に 1月19日から続いた大雪によりロードヒーティングとの境にできた氷の段差の除去作業を社会貢献の一環として 4人の社員で行いました。
氷の段差は 15cm以上になっていて非常に危険な状況でした。作業区域両端には人や車の誘導員として一人ずつ配置して安全第一で行いました。
作業をしていただいた社員の皆様に感謝を申し上げます。