トピックス
Topics
令和2年10月16日 |
釧路工業高等学校工事現場見学会を開催
令和2年10月15日に釧路建設業人材育成連携会議 主催による釧路工業高等学校工事現場見学会が開催されました。
釧路工業高等学校の生徒は2班に分かれて参加、そして弊社から社長と3名の技師が参加しトータルステーションによる測量を実施説明をした。
(株)まつやコンサルタンツさんがドローンによる測量を実施説明、そして釧路工業高等学校卒業生の4名から白崎建設(株)さん、村井建設(株)さん、(株)郡土木コンサルタントさん、網走開建道路設計管理官(付)洞 奈津子様がそれぞれが自分の仕事の内容や進路を決めるための心がけなどの話をした。
令和2年9月18日 |
釧路工業高等学校から1名のインターンシップ受け入れを行いました
令和2年9月16日(水)から9月18日(金)までの3日間の日程で北海道釧路工業高等学校【建設科】から1名のインターンシップの受け入れを行いました。
会社概要・コンサルタント実業務等の説明、釧路出身の建築家「毛綱毅曠」氏の作品展示会見学、CADソフトを使用しての図面データ作成等を行いました。
今回の体験を進路選択に活かして、自分に合った就職先を見つけてください。
令和2年8月17日 |
『恋のトータルステーション』が「イチオシ!!」で紹介されました。
令和2年7月2日に取り上げた 測量Boyz の『恋のトータルステーション』が 8月11日にHTB「イチオシ!!」で紹介されました。
測量の仕事が分かりやすく説明されていますので、是非ご覧ください。
▼HTB 8月11日「イチオシ!!」で放送
https://www.htb.co.jp/selections/ |
令和2年7月2日 |
測量Boyz が『恋のトータルステーション』を初リリースしました。
若い世代に測量業界に関心を持ってもらおうと北海道測量設計業協会が、業界で働く男性技術者4人組でつくる「測量Boyz」を立ち上げ、イメージアップ第1弾として、仕事をPRする音楽動画を制作、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開しました。
「即、両(測量)想いになれるはずもない 君と僕の座標はインテリジェント基準点 気づいて」片思いの恋がテーマの曲で20個以上の業界用語を随所に交えて歌います。
測量Boyzは北海道測量設計業協会が札幌市の会員企業の中から20~30代の社員を選び昨年1月に結成。約1年がかりで曲作りや映像収録を行い今月1日に公開しました。
北海道測量設計業協会では若手の確保が課題となっている中「測量のことを知らない人たちの間でもこの動画が話題になればうれしい」と話しています。
▼恋のトータルステーション(highbitrate)/測量Boyz(ソクリョウボーイズ)
https://www.youtube.com/watch?v=6n8sPOy882c&feature=youtu.be |
令和2年6月12日 |
6月に入ると草花もぐんぐんと成長してきました。
社屋廻りの緑地の草丈も30cmほどに伸びて、そろそろ刈り時かなと思っていたところ、社員から12日金曜日の午後から内勤の社員で草刈り作業をやりますと内線連絡がありました。(感謝)
当日は釧路市内としては結構暖かく、時々日が差す程度の薄曇りで22度位、軽作業にはちょうど良い気候である。
10名が参加し、草刈り機3台で3班に分かれて作業開始です。1班は市道と道道の歩道部で約180m。ここは車両も通るので網ネットを付け小石跳ねに注意、車両が近づくと「車 来た!」作業ストップとなる。ちょっとした地域貢献活動!
他の2班は社屋廻りと会社裏側の少し離れた資材庫側に分かれて作業、全体面積は600㎡(180坪)とけっこう広い。
私の担当は社屋敷地内の駐車場に植樹している「千島桜」と「イチイ」の下草刈りです。スズランや名前の解らない草花もあることから、しゃがんだ姿勢で少しずつ雑草を手で抜いたり、手鎌で刈ってなんとかきれいになりました。刈り取った草はそのまままとめて根本に積み上げて完了(ちょっと手抜きかな) 良い汗を流しました。(^_^;)
社員の皆様、お疲れ様でした。また9月頃にお願いします(記事:社長)
令和2年4月23日 |
「新型コロナウイルス対応マニュアル」を作成しました。
弊社は、3月初めに政府から感染拡大防止の対応方針が示されたことや北海道から「緊急事態宣言」が発令されたことを受け、当社関係者及び役職員の健康と安全性を考慮し、必要な情報として予防対策等の情報資料等を社内回覧、掲示、ホームページに掲載を行なうなど、感染予防に努めてきました。
最近の感染状況を見ますと新たなステージに突入しているものと考え、新年度業務もスタートしていることから会社として事業継続に向けた対応マニュアルを作成しました。今後も新型コロナウイルス感染症の状況に応じ、日本政府の方針や社会全体の情勢を踏まえながら必要な対策を実施してまいります。
4月29日から5月10日迄の期間につきまして、ほとんどの従業員に休暇を設けさせていただいております。また、営業等の渉外活動も自粛を行っております。
お取引様各位には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
感染症対策にご尽力されている政府および自治体の皆様、医療関係者の皆様に心から敬意を表します。
令和2年4月20日 |
ニュース:改めて、新型コロナウイルス感染症対策のお願い。
昨日の北海道の新型コロナウイルス感染者が27名と報告があり、徐々に感染拡者の増加傾向がみられます。改めて日常業務の注意事項を下記のとおりとするので、ご協力をお願いします。
(1) 密閉空間、密集場所、密接場面という三つの条件を回避する。
(2) 数名が集まっての業務打合せは、可能な範囲で広い空間で行うこと。
①例えば、3階会議室で一定の距離を置き、対面は避ける。
②プロジェクターを活用する。
③窓を開け換気を良くする。
(3) パソコン画面上で説明を要する場合は、2台のモニターの内1台を対面に向けるなどの工夫を行う。
(4) 打合せ時には、マスクを着用する。
(5) 咳エチケットを徹底する。
(6) 手洗い、うがいを行う。
(7) 身のまわりのものを消毒する。(机上、パソコンキーボード、マウス、携帯、スマホ、他)
令和2年4月16日 |
ニュース:首相が全国に「緊急事態宣言」を発令。
13都道府県を「特定警戒都道府県」に指定。
安倍晋三首相は16日夜 新たに40道府県に対して新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別処置法に基づく「緊急事態宣言」を発令しました。
さらに東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・兵庫・福岡の7都府県と北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県に対し「特定警戒都道府県」に指定、ゴールデンウィークに向けて地域の移動を極力抑えること、大規模イベントを呼び込まないようにすること、圏外への移動を控えることを呼びかけるよう要請しました。
釧路管内においても更に感染者が確認されています。当社として引き続き感染予防に向けた対応の実施にご協力をお願い申し上げます。
令和2年4月13日 |
社屋廻りと社屋沿道の清掃作業を行いました。
この活動は社会貢献の一環として実施しているもので、今回は社員18名で歩道の清掃等を行いました。
集められたゴミは8袋にもなりました。
肌寒い中清掃作業をしてくださった社員の皆様ありがとうございます、そしてお疲れ様です。
令和2年4月8日 |
ニュース:首相が7都府県に緊急事態宣言。
安倍晋三首相は7日 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別処置法に基づく初の「緊急事態宣言」を発令しました。
対象地域は、感染が拡大している東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・兵庫・福岡の7都府県で北海道は除外されましたが、北海道知事は5月6日まで「集中対策期間」と定め緊急事態宣言の対象地域との不要不急の往来を避けることや、対象地域からやむを得ず道内に来た人は2週間外出を控えてほしいと呼びかけました。
また、新たな感染者が連日2桁の人数で確認されるなどした場合、再び道民への外出自粛要請を検討すると述べました。
釧路管内においては4月4日以来感染者が確認されていませんが、当社として引き続き3月2日のお知らせ通り実施のご協力をお願い申し上げます。
令和2年4月7日 |
新入社員3名が入社しました!
今年度の入社式は新型コロナウイルス感染症の予防対策により、社員一同に集まっての開催は中止とし、社長室において社長から採用辞令交付とお祝いの言葉がありました。
今年は技術部に男子1名と女子1名、管理部に女子1名がそれぞれ配属され当社社員としてスタートを切りました。
辞令交付後に事務手続きが行われ、その後はさっそく5日間の新入社員研修がスタートしました。初日は新入社員としての社会人マナーや社内ルールなどの基本事項、官庁委託業務について入札から電子納品までに関する受託業務の流れ、会社諸施設の見学説明などが行われました。
2日目からは測量機械の基本操作や部署ごとに分かれパソコンを使用した実務研修が行われました。新入社員が入ると会社の中が明るくなったように感じます。新入社員の皆さんの今後の成長に期待しています。
それから、新入社員歓迎会もコロナウイルス感染予防から中止となりましたが、ささやかですが社長からケーキの差し入れがあり小さくお祝いされました。
令和2年3月2日 |
ニュース:新型コロナウイルス感染予防に向けた対応のお知らせ。
この度、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い政府から対応方針が示されたこと及び北海道から「緊急事態宣言」が発令されたことを受け、当社としても当社関係者及び役職員の健康と安全を考慮し、次のとおり強化することとしましたのでご理解とご協力をお願い申し上げます。
(実施概要)
1.原則禁止とする行動【3月15日まで】
① 会議やイベント等への参加や開催
・不特定多数の人が参加する会議やイベントの開催
・社内外の不要不急の懇親会等
② 37.5度以上の発熱等風邪症状のある日の出社。また出社後に発熱等の体調不良があった場合の勤務
2.社内行動【3月中】
① マスクを購入出来ていない希望者人への無償配布
② 外部の人との打合せ会議等にはマスクの着用(鼻と口全体を覆う)
③ 話しづらい聞取り難い等で気にされた場合は「予防対策なので」と伝え理解を得る
④ 外出先から戻ったら玄関に常設している「アルコール消毒液」で手全体の消毒
⑤ 手洗い、うがいの実施。実施後は十分に水を流し清潔な状態を保つ
⑥ ドアノブ、電話、机上、事務用品等の適時清掃
⑦ 来客者が社内に入る場合は手の消毒とマスク着用のお願い(玄関内ドアに掲示)
⑧ マスク着用をお願いしていることから来客者へのお茶・コーヒーの提供の中止(応接室テーブル等への掲示)
⑨ 社内共用掲示板にコロナウイルス感染予防パンフレットの掲示